スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年06月10日

アダルトチルドレンって本当にいるんですね←

 

 写真は二週間くらい前に作ったVSR-10 AICSです。

 ここ数日、ちょっと怒りのボルテージ振り切っていて冷静ではありませんでしたzzz


 本当に、困ったものです。

 友人には特に大きく言ってはいないですが、実は結構傷ついてます(?)

 いや、傷ついたっていうか、腹がたつっていうか。


 以下mixiの自分の日記より抜粋。
  » 続きを読む


Posted by 九夜  at 21:29Comments(0)雑記

2010年05月24日

アクセサリーパーツお引越しその他。

 こんばんわ。

 ひだまりの錬金術師こと九夜です。


 サバゲチームの一部の人に、このブログの存在がばれてオラびっくりだー!

 って言っても、ブログタイトルやら何やらでバレバレなんですけどねえええええええwww



 そんな話はさておき。

 今日は某エロホb……エ○セルホビーにてガスブロ長物限定シューティングマッチがありましたとさ。


 行くか行かないかを散々迷った挙句、だったのでドラゴンボール改を見ながら急遽準備して逝ってきました!


 会場はこんな感じですた。
 

 
 そして良く出来たシナリオだと言わんばかりに優勝をもぎ取ったICBのチンピラさんww

 あ、うちはかと言うと、サイトの未調整&中華のマガジンの調子がとことん宜しくてダメダメでしたwwww

 いあ、一番ダメなのは腕ですがwwwwwww

 まぁ、そこそこ楽しみはしましたけどねー。

 イベントとしてはもう少し盛り上がりが欲しいところでしょうか。
 主催が大変ってのは知っているのですけど、まぁ…次回があるなら企画の一人になりたいものですなw←

 んで、他所様の銃を見るとやっぱかっこよく見えるわけで。

 うちの銃もパーツをあれこれ移動したりしてみましたー。

 

 電動416。
 頑張ってゲームの時もこの装備のまま行けるように鍛えます…心を…。

 

 ガスブロM4。
 ポウルハウ云々の話はどこに行った!と言われそうな…。
 まぁ、この変のパーツはまだ検証したてなのでこれから…(ぁ

 んで、うちにはフルサイズのG36があったのですけど、M4とかスナイパーライフル関連で余ったパーツを組むために埃を被ったカービンハンドガードを再度組み込んでみました。

 

 カービンサイズのインナーバレルは既にどこかに消えてしまっていたのでVSR-10につけてたアサルトライフル用サプレッサーを移植して隠しています。

 正直、416より軽くていいです…。

 プラだし、適当に塗装したい気分ですw
 出張が無ければなwww

 あとは、ボルトアクションスナイパーライフルの脚を行ったり来たりさせたのですけど、L96よりVSRの方が軽くていいですよね。

 昨今はどちらも使われなくなってきましたが…><。


 秋の函館遠征に向けて、何かネタを考えねば……車以外に…www


 そういうわけでオチもなくアデュー!


   


Posted by 九夜  at 00:26Comments(0)雑記

2010年05月13日

目指すところはポウルハウ?

 いわゆる光学機器を多数所持、装備・検証し数多のゲームを経験し、導き出された一つの結果。

 ボルトアクションスナイパーライフルならまだしも、カービンサイズのライフルともなればスコープやダッドサイトというのは嵩張ることこの上ないものだと、自分の中の何かが言う。

 

 それがこれ。

 スコープを乗っけるには飛距離がアレだし、ダッドサイトでは精密照準にはむかない。簡易照準をするならフロントサイトだけで充分。

 結局は、精密照準も簡易照準も出来るオープンサイトが一番狙いやすいわけだ…。

 まぁ、前の職業で使用していた獲物もオープンサイトでしたしね。


 色々ごてごてつけている電動のHK416もワンゲーム以降はオープンサイトにしてしまうしw


 んで、ここ数ヶ月で知ったポウルハウ的な何かが一番私には合うのかもしれないって思いました。



 フォアグリップもあればあったでいいけど、そこはあえてつけない方向で。

 黒いアングルドフォアでもあれば別かもしれないけど、あれも結局は自分にとって何もつけてない状態に極めて近いモノとして有用なだけであって、あってもなくてもいいものなのかも…。

 まぁ、そこら辺はまた実戦を経て考えて行こうw


 あーサバゲしたいw

 まだガスブロ一発も撃って無いから調整もしたーいw

   


Posted by 九夜  at 23:19Comments(0)エアガン

2010年05月09日

五月母の日。

 やる気があるんだか無いんだか、とても日が開きました。

 だけど、蝦夷地でもシーズンが到来したのでちまちまと書ければいいなって思ってますYO!


 そんなわけで。最近ちょっと鉄砲にお金を使いすぎな自分がいます。

 まずはこれ。

 




 間違えました!!



 左からAl素材のキンバーガバ、フレームAlの4.3インチシングルガバ、キンバーの部品取りで買ったMEUと家の余剰パーツで組み込んだMEU。

 キンバーはまぁ、大人の事情でお外に出すことはできないけど、4.3とMEUはメインで使いますw

 あと、MEUのフレームには家で惰眠を貪っていたM1911A1ミリタリーのAlフレームを、ビーバーテールがつけれるように加工。
 ついでにステッピングなんかしてみたり。

 

 つまり、実銃のMEUと同等の経緯で出来上がってしまったわけですw

 キンバーより何気に気に入りましたw


 んで、長物。

 

 ←はVFCのHK416。
 気がついたらマグプルマグプルしていたんだよ…。

 まぁ、主に5月2日に行われた函館戦のためだけに組んだような仕様ですw

 実際のサバゲでは1ゲームのみフル装備で、あとは心が折れるので脚とスコープは取っ払っちゃいます…。


 →の少年D製HK416はそれこそ函館戦で実戦デビューしたのですけど、そこはやっぱりコピー品。



 まったく使えねぇwww

 もうほぼ諦めた。


 んでんで、真ん中のM4。

 某店の口術によりほぼ衝動買い。


 我家にもとうとうガスブローバックが!!!

 ちょっと本当に最近は金遣いがあらくなってきたので、まじで自重します…。

 鉄砲あってもゲームの参加費無いとか結構悲しいのよ…。


 そんな母の日でした。  


Posted by 九夜  at 22:23Comments(4)エアガン

2010年03月19日

既に日が開きすぎている件。

 友人たちにはまったくもって内緒で始めたこのブログ、しばらくぶりに冷やかしに行ったら某店長に…

「最近お前ミリブロ書いてないな」

 ちょwwwバレてるwww



 はい、こんにちわ。

 既に放置気味の九夜です。


 いやね、一応鉄砲ネタはたくさんあるんですけどねw

 余談ですが某即応予備ぱっぱら隊の射撃検定で一級でした。
 あと一点で準特級だったのぬぃ!!

 まぁ、所詮其の程度ってことで♪


 ってなわけで、うちの鉄砲紹介行きます。

 

 我家のメインウェポンであるエンハンスドカービン「HK416」です。

 脚のついた上の方がVFC製。下はそのコピーの少年D製です。

 VFCの方は発売直前当初、東京マルイの「M4 S-SYSTEM」と”脳内における厳密な選定トライアル”で一度敗北。
 S-SYSTEMを購入したその一ヵ月後の発売直後にサイドトライアルにより「S-SYSTEM」のメカボックスを仕様した贅沢仕様だったりします。

 つまり、本体の完成時点で12万円かかった代物なのです。
 今じゃ絶対に出来ないブルジョワ思想だなw

 んで、自分の戦闘傾向を研究しつつ、様々な形態を経て出来たのがアクティブスナイパー仕様です。

 ちょいと重いのが難点だけど、そんなもん気合でカバーしちゃいますw
 まだこの形態で実戦してないのでアレですがw

 そのうち段々軽くなっていきそうな予感w

 少年Dについてはまた後日。


 あー早くサバゲしたいーww  


Posted by 九夜  at 12:16Comments(1)エアガン

2010年02月14日

東京マルイ L96 AWS

 はい。
 こんばんわ。


 タイトルからしてアレなのですが、我家にある東京マルイのL96AWSです。

 

 このL96ってVSR-10の命中精度を見事に継承させ、それでいて”実銃と同様の位置にマガジンがある”という素敵な銃ですよね。
 まぁ、この際マガジンが長いとかそういう文句は置いといてw

 元になったデザインは一応AWS(Arctic Warfare Suppressed)らしく、特徴的なブルバレルとレシーバーとの付け根も一応それらしい感じにデザインされてますよね。

 が、撃ってみるとどうだろう。


 ヤカマシイことこの上ない。

 購入したときに誰もが気づいたでしょうけどVSR-10 G-SPECのサイレンサー無し状態よりも、L96AWSにサプレッサーを取り付けたときの方が音が大きいです。

 AWSのSはシリーズのSらしいので、理に適ってはいそうだけども、なんかフに落ちない…。


 まぁサプレッサーをつければ幾分かはマシなのですけどねw

 だけど、仮にもサプレッサーモデルを意識したデザインなのにさらにサプレッサーをつけるのは如何なものかと。
 無駄に長くなるしねw

 かといって、流行にあわせてフルーテッドバレルを買う金は無いw

 じゃあ加工してまえ!ってことで消音加工!

 金は無くとも貧乏チューン!


 コンセプトは「長さと見た目をそのままに消音加工」です。

 

 まずはちょいとしたものが欲しかったのでVSR-10 G-SPECと比較も兼ねて同時分解。

 欲しかったのはこいつだ!↓
 

 バレルスペーサー的な何か。

 こいつがG-SPECに入っていなかったら別途バレルスペーサーを購入しなければならなかった…危なかった…。

 んで、写真は無いけどL96のインナーバレルを100mmほどカット。

 次に、家にあったスポンジをこのように”ハサミ”で切る↓
 

 厚さが10mmの似非消音材。
 スペーサーをあわせて、中央の穴がインナーバレルより太くなるように。

 インナーバレルは100mm切ったので、一応重なりを作るのも兼ねて11個同じものを作りました。
 

 これ、かなり簡単そうに見えて、まぁ実際簡単なのですけど作業としてはかなりシュールです。

 あとはインナーバレルにスペーサーを、バレルが10mm出るくらいで固定。
 作ったスポンジどもをグイグイとアウターバレルに押し込みます。

 一応それで組んでみて、音を確認。
 マズルからは「ボフッ!」っという一応効果が発揮される音。

 あとは、ちゃんと弾が中でスポンジに当たらないで飛んでいくかを確認して終了。

 成功だー!っと思いきや、ぶっちゃけシリンダー内のピストンが打撃する音の方がうるさかった。

 ってなわけでシリンダーを分解、ヘッドの先にゴム材をちょこんと貼り付けました。(これの画像はついうっかり撮り忘れましたごめんなs)

 んでんで、組んでみたらあら不思議。

 かなり減音されたよ!

 初速は殆ど変わらなかったです。


 だけど、G-SPEC+サプレッサーの方が遥かに静かでした(ぁ

 ちなみに、あんまりサプレッサーを仕込む加工方法って、やってる人はかなりいるみたいだけど、やり方とかがあんまり見受けられなかったので載せてみました まる  
タグ :L96


Posted by 九夜  at 21:09Comments(2)エアガン

2010年02月10日

初めまして!

 

 エアガン的なネタや、サバゲ的なネタをおおっぴらに書けるという理由で登録しました。
 といっても、別に隠しているわけではないですがw

 サバゲの他にはMGOやROをやっております。
 MGOはまだやり初めですけどw 

 これから(主に雑記を)ちょこちょこ書いていきますのでどうかよろしくお願いします(=ω=,)  


Posted by 九夜  at 13:39Comments(3)雑記

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
九夜
九夜
 札幌に在住するサバイバルゲーマーです。
 ICB(Ishikari Combined Brigade=石狩混成旅団)というチームに所属させてもらっています。

 また、余談ですが痛車乗りでもあります。